忍者ブログ
新宿御苑前にある社交ダンスのスタジオ「ソシアルダンススタジオ ナリタケ」を経営。ダンサーとしても頑張っている日々を綴っています♪♪
[343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合で遠征の為、しばらく更新出来ませんので、よろしくお願いいたしますm(__)m
PR
試合に向けて、ネイルサロンへ行ってきました

いつもはフレンチスタイルでクリアーな感じが多いのですが、今回はスタンダードにもラテンにも合うように、濃いめのシックな感じにしてもらいましたよ
(= '艸')ムププ




根元は少しクリアーになってます。

その名も「逆フレンチ」

秋っぽくて大人な感じです

ただ、私の指は父親似で爪が大きく、指が細くてゴツゴツしているので、パッと見るとギョッとします。
これもつけ爪ではなく、自爪なんですよぉ。

母親は綺麗な女性らしい手なんだけどなぁ、、

小学生の頃、 「明日香ちゃん(本名)の手って、ガイコツみたーいと友達に言われて、幼心に傷ついたものです。。。 (-公-;)ムムッ

でもネイリストさんが「延本さんの爪は大きくて形が良いですよ」とお世辞でも言ってくれるので、まぁ、お父さんにも感謝しとこうカナ、、
 

お父さぁぁ~~ん、 サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

まっ、産んだのお母さんやけどねーー、、、

今日、オンダダンスにレッスンに伺ったら、遠田先生の生徒さんのOさん「さゆり部長の日誌、楽しみに見てますよぉと嬉しいお言葉を頂きました。

最近、よくこうやって声を掛けていただくことが多いので、私のブログもちょっと浸透してきたなぁとムフフと思っております。
ありがとうございます o(*^▽^*)oエヘヘ!

まだまだ楽しいこと書いていきますので、よろしくお願いしまーす


ところで、、

またまた練習に息詰まると、こんな内容になってしまいますが、、

"9割出来ないことを嘆くより、1割出来たことを大いに喜ぼう!!"

あるコーチャーの言葉ですが、こんな考え方が出来たら、もっともっとダンスが楽しく感じられるんでしょうねぇ ...ρ(..、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ
だいたい逆に考えてますからね~~

メンタル部分が弱い私は、かなり参考にしなきゃです。。。

成竹先生が「これを読め!」とこんな本を私に差し出してきました。

IMGP1799.jpg














全部読んでいませんが、フムフムと思うこと結構ありましたヨ。

これを自分は読まず、私に読ませるところが成竹先生らしいですが、まぁ、自分のお小遣いから買ってくれたようですから、ご親切ありがとうございますぅ、、( -_-)フッ と素直に受けとることにいたします。

でも、ちょっとメンタル面UP出来るかな



試合が近くなると、真剣になりすぎるあまり、ちょっとのことが気になってしまいませんか

特に相手に、、。

私達も例外ではなく、かなりチェック魔になります。。 
ウリャ(*`ー´)ノ∝∝∝∝∝∝∝∝⇒》o ̄*)/グサッ


「レッスンでこう言われたじゃんかぁ!」
「そこ引っ張るなぁ」とか、、

こんなのは序の口で、段々エスカレートしてくると、



「手が短いから、ホールドがあまる」
「足が短いからストロークが伸びない」
「お前は体も心もちいちゃ人(小さい人)だ
(by 成竹)



「エラと頭の鉢がはってるから、ルックス悪くみえるんだよ」
「目が小さい(細い)から、フロアークラフトがうまく出来ないんじゃん??」 (by さゆり)


と相手の身体的なことまで責め合う始末。。

こうして文章にしてみると、な、なんて醜い、、と思うのですが、これらの言葉は練習中に冗談で言っているわけでなく、2人ともかなり本気モードで言っています。 エイッ! (ノ`ヘ´)ノミ...●

何回も会ってるのに、「親の顔が見てみたい」とか、、ホントよくよく考えると笑っちゃいますね、、っていうか、私達って、あ、阿呆!?


ここで 「えっ?そんなこと言ったっけぇ?」と嘘かホントかしらばっくれるのがB型(成竹先生)で、この日のこの場面でこう言われた と"恨み日記"をつけられるほどなのはA型(私)。



今度から「さゆり部長の日誌」ではなく、「さゆり部長の恨み辛み日誌」にしようかな、、と考えている日々です。。
結構うけるかもっ

あっ、でもダンス以外の私達は 仲良しさん なのでご心配なくっ ヾ(▼ー▼キ)ゝエヘ、ヨセヤイ!

一応フォロー。。。


カップルを組んでいる皆さん、私達のような阿呆な喧嘩はしないでくださいねー 
 ポリポリ f  ̄. ̄*)

 

ファンデーションがなくなったので、ちょっくら池袋へお出掛けしてきました

池袋西武へ行ったのですが、、いつの間にリニューアルしたのか新しいブランドが増えてました。うっ、ゆっくり見たい“o(><)o”くう~!

西武は自宅からは徒歩10分と近いのですが、スタジオが大塚に移ってからは、めっきり行く回数が減ってしまって。。。(成竹先生は喜んでいますけどネ、、)

さてさて、今回こそはファンデーションを別のブランドにしてみようと、行く前にパソコンで口コミなどを検索して万全の状態で望んだは良いのですが、、。目星はつけていったお目当てのブランドの売り子さんが何故か男性3人女性1人。。。

女性はすでに他のお客様を担当

男性の売り子さんがお姉系の人だったらどうしよう、、とか初めてだから、いろいろお話されて時間かかるかなぁ、、とか考えているうちに、結局いつものファンデーションにしてしまいました"o(-_-;*) ウゥム…  
いつもこうなんだぁ。。

でも、最近化粧品売り場に男性の売り子さんって多いですよねぇ。嫌ってわけではないのですが、、。男性に顔を触られるのかと思うと、大和撫子な私はちょっと抵抗が、、 (/(エ)\)キャー

でも いつものファンデのコンパクトが限定のもので素敵だったので、満足、満足
IMGP1776.jpgIMGP1777.jpg











アルビオン エクサージュ エクストラ モイスチュアシフォン

長年愛用中のパウダーファンデーション。キメ細やかなお肌に見えるので、お気に入り!!

満足したついでに、気が大きくなり、フェイスパックとずっと欲しかったクレンジングも買ってしまいました。 まだ残ってるんだけどなぁ、と思いつつ、、、
IMGP1793.jpg











オリジンズ モダン フリクション(フェイス ポリッシャー)
週1の割合でお顔の角質を除去。ちょっとの吹き出物は消えてしまう優れものです!!お米成分が配合されているそう。

IMGP1791.jpg











ジュリーク クレンジングローション バランジング
流行のオーガニックコスメ。使うの楽しみっ!!


ダンスをするのに少しでも、綺麗にしとかなきゃいけないしぃ、、と自分を言い聞かせてサイフの紐をゆるめてしまいました (;´▽`A``

素敵女子を目指すにはお金かかりますっ
なーんて、都合良すぎかな、、、

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
プロダンサー ノベモトサユリ
性別:
女性
職業:
ダンスインストラクター
趣味:
空想
自己紹介:
山形出身。
短大時代に競技ダンスと出会う。
2001年にカップルデビュー。
めでたく当初の目標であった全日本10ダンスチャンピオン、そして世界10ダンスファイナリストになることができ、現在は新宿にてスタジオを経営・指導しております!!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[12/10 bertrand van kleef]
[10/17 replica montre ronde croisiere]
[09/13 replique collier b.zero1]
[09/08 bracelets cartier replique love]
[07/13 さゆり]
バーコード
ブログ内検索
アクセス
カウンター
忍者ブログ [PR]

Designed:【流星群】  Thanks:フリー素材*ヒバナ *  *